2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 kesennumajc お知らせ 【11月事業 けせんぬまキッズフェス~キッズハッピーで、みんなハッピー~】開催のご案内 赤ちゃんと子どもたちが主役のイベント『けせんぬまキッズフェス~キッズハッピーで、みんなハッピー~』を開催します!! 当圏域で活躍している企業、公共団体の皆様のご協力の基、遊びや体験、3×3のミニバスケットボール大会やホヤ […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 kesennumajc お知らせ 【10月例会「OHYA DE HALLOWEEN!~海ゴミでお化けをつくろう~」開催のご案内】 気が付けばもう10月・・・10月のイベントと言えばハロウィンですね🎃 この度、当青年会議所では10月14日(月)に「OHYAでHALLOWEEN!~海のゴミでお化けをつくろう~」と題し、大谷海水浴場にてビ […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 kesennumajc お知らせ 【JC寺子屋 気仙沼キッズワークタウン2024〜ずっと先のことでも、いまからつながっている〜】参加児童募集のお知らせ 一般社団法人 気仙沼青年会議所では今年度も、「JC寺子屋 気仙沼キッズワークタウン2024〜ずっと先のことでも、いまからつながっている〜」と題しまして11月3日(日)に子供たちを対象とした職業体験を開催します。 今年度は […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 kesennumajc お知らせ 【男性の育児休暇で仕事の効率アップ!?】 9月18日に気仙沼魚市場3階第2会議室にて、9月例会「仕事と子育ての調和した職場づくりを目指そう」を開催しました。 「仕事と子育ての調和の取れた職場づくりをどのように行うべきか」について学ぶ機会として、第1部は気仙沼中央 […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 kesennumajc お知らせ 【青年会議所に入会したら可能性が広がった!?】 8月24日にゲストハウス気仙沼アーバン様にて、8月例会新入会員入会式「あなたは青年会議所で何を得たいか?」を開催しました。 今年度は新たに4名の新入会員を迎え、新入会員の自覚を促すことができました。既存メンバーの中で最も […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 kesennumajc お知らせ 【みんなで協力して団結力を高めよう!!】 7月13日に気仙沼中央公民館 体育館にて、7月例会「第72回気仙沼みなとまつり決起例会」を開催しました。 様々な種目を通して参加者同士が信頼し合える関係、協力し合える関係をより深めるために実施しました。 午前の部では「障 […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 kesennumajc お知らせ 【第72回気仙沼みなとまつり 街頭募金】 みなとまつりまであと〖33日〗!! 本日は気仙沼市役所前にて菅原市長様、商工会議所様と街頭募金を行いました早朝にも関わらず募金にご協力いただいた皆様、ありがとうございました! 今日から7月に入り、さらに暑さが増す季節とな […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 kesennumajc お知らせ 【社会問題をビジネスに変えよう!!】 6月21日に気仙沼魚市場3階第2会議室にて、6月例会「一歩を踏み出そう~社会を変えるソーシャルビジネス~」を開催しました。 株式会社ボーダレス・ジャパン ボーダレスアカデミー代表 半澤節様を講師に迎え、社会的課題に対する […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 kesennumajc お知らせ 【地域にある『不』はビジネスで希望に変えられる】 人口減少とともに仕事が減っていくこの地域で現状の事業内容だけではこの先不安だと感じている人は多いはずです。 そんな中、自社の強みや経営者の想いをもとに、地域の課題をビジネスで持続的に解決できる方法が今注目を集めています。 […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 kesennumajc お知らせ 【その内容は受け手を動かせますか!?】 5月17日に気仙沼中央公民館スタジオ2-1、2-2にて、5月例会「目指せ、広報王!!~人を動かす広報を実践しよう~」を開催しました。 前半の講演では気仙沼広告ヨシザワの吉澤貴幸様に、メンバーの皆様に事前課題として作成・提 […]