2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 kesennumajc お知らせ 【「JC寺子屋〜気仙沼キッズワークタウン2022〜」追加募集についてのお知らせ】 先日募集しておりました「JC寺子屋〜気仙沼キッズワークタウン2022〜」の追加募集を致します。 募集締切は10月26日(水)までとなっておりますので、皆様のご応募お待ちしております! 「JC寺子屋〜気仙沼キッズワークタウ […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 kesennumajc お知らせ 【9月例会『いつやるの?今でしょ!? ~未来を創るベビーファースト運動とは?~』開催のご報告】 9月20日気仙沼魚市場3階会議室にて今期社会開発委員会が主管するベビーファースト運動についてお伝えする例会を青年会議所内外の方々にもご参加頂きパネルトークとして開催いたしました。 公益社団法人日本青年会議所 ベビーファー […]
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 kesennumajc お知らせ 「JC寺子屋〜気仙沼キッズワークタウン2022〜」募集のお知らせ 気仙沼青年会議所では、2022年11月13日(日)に、職業体験事業「JC寺子屋〜気仙沼キッズワークタウン2022〜」を気仙沼会場と仙台会場の2会場で開催致します。 本事業では、子供たちが楽しみながら様々な職業体験をするこ […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 kesennumajc お知らせ 【2022年度公益社団法人日本青年会議所東北地区協議会東北青年フォーラムin栗原 事業開催報告】 9月3日(土)4日(日)に日本青年会議所東北地区協議会東北青年フォーラムが栗原市で開催され、8月例会として多くのメンバーと共に参加してきました。 3年ぶりの実地開催となった今年は、「次代の新潮流を掴め!共に駆け出そう!東 […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 kesennumajc お知らせ 【『第70回気仙沼みなとまつり』開催のご報告】 8月7日(日)に第70回気仙沼みなとまつりが開催されました。 当初予定していた、はまらいんやと打ちばやし大共演は中止となってしまいましたが、我々気仙沼青年会議所ではオープニングの銀鱗太鼓・海上うんづら・内湾での気仙沼市民 […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 kesennumajc お知らせ 【7月例会『第70回気仙沼みなとまつり決起例会』開催のご報告】 第70回気仙沼みなとまつり決起例会は気仙沼市唐桑町の自然や唐桑の街並みを感じながらトレッキングをする気仙沼オルレを体験してきました。 上級者コースという事もありアップダウンの激しい全長8kmのコースではありましたが無事事 […]
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 kesennumajc お知らせ 【6月例会「2022年度新入会員入会式 成長の機会から得る責任と自覚」】開催のご報告 2022年7月1日(金)ゲストハウス気仙沼アーバン様にて6月例会 新入会員入会式「成長の機会から得る責任と自覚」を開催しました。2022年度6月末時点で気仙沼青年会議所は新たな会員11名を正会員として迎え入れることができ […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 kesennumajc お知らせ 【令和4年度気仙沼市「花のみち45」植栽作業】 令和4年6月12日(日)、気仙沼市の緑化推進事業であります「花のみち45」植栽作業に参加させていただきました。 この事業は、気仙沼市民憲章に定める「自然の愛し、海と緑の美しいまちをつくります」を目標として取り組むもので、 […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 kesennumajc お知らせ 【5月例会「レッツ、モウトレ!~イノベーションとコミュニケーションを活性化しよう~」開催のご報告】 先日6月3日(金)に「レッツ、モウトレ!~イノベーションとコミュニケーションを活性化しよう~」として5月例会を開催致しました。 チーム一丸となって活発に意見を交わし、多角的な視点から事業の計画を行うよう、プロファシリテー […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 kesennumajc お知らせ 【市民の方から頂いた質問に気仙沼市長菅原茂様から回答をいただきました】 市長選ネット討論会へ向けて、市民の皆様から立候補者への質問を募集しておりましたが、立候補者が一名でしたので討論会は中止となりました。そこで、市民の方から頂いた質問10項目を気仙沼市長菅原茂様にお渡しし、15ページにもわた […]